仏像愛好倶楽部(BAC)
仏像好きな仲間の集いです。お好きな仏像何ですか?お薬師、観音、お不動さん?それとも毘沙門、吉祥天? 仏の魅力を語り合い、月に1度は寺散歩!
2015年10月9日金曜日
西荻北館での講座2日目を終える
›
昨日は先週の木曜日に引き続き、西荻北館「楽習塾」での 2日目「仏像講座」を終了した。 お蔭様で、先週とほぼ同人数のご参加があり、一安心した。 仏像講演会をお申込みになられてご参加の方と 年間学習のカリキュラムとしてご参加の方だと、 気を遣うところが少し違ってくる。 ...
2015年10月1日木曜日
西荻北館にて「仏像の観方・楽しみ方」講座 開く!
›
ゆうゆう西荻北館での「仏像講座」も今年で4年目となる。 西荻北館主催の「楽習塾」は年間講座であり、その中の 一講座となっている。今回から2週連続となった。 初日の今日は「仏像の接し方」と「會津八一の詠む仏像」 についてお話した。短歌に縁遠い者が、不遜にも人前で 語る...
2015年9月25日金曜日
小平市 「花南仏像の会」開催!
›
今年5月から「花南仏像の会」講師をお引き受けしている。 この会の9月学習会が本日開かれた。8月は夏休みとなり、 今回が4回目の開催となる。 前任講師の方は、かつて大学で仏教美術をご専門と された教授とのこと。この先生がご高齢となり、講師を お務めになることがご無理と...
2015年9月24日木曜日
国宝 正福寺地蔵堂 ご開帳!
›
国宝建造物の正福寺地蔵堂が11時からご開帳となる。 10時、西武線東村山駅にBAC会員17名が集合した。 駅の改札口を出て待機していると、地元のボランティアガイドの 方から、ご案内のお申し出を受けた。即答でお願いした。 ガイドの方も3名も付いて頂き、駅から正福寺へ向か...
2015年9月18日金曜日
朝倉さん発表の研究テーマは「川原寺の謎」
›
9月定例会参加は26名。長寿ポイントシールをお渡しした方、 16名は過去最高人数。 BACが少しでもシニアの生きがい活動に役立つことを願っている。 今月のメインは朝倉さんが語る「川原寺の謎」。 朝倉さんは今回が3度目の発表となる。 シルクロードへの熱い思いが、様々は方...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示