仏像愛好倶楽部(BAC)

仏像好きな仲間の集いです。お好きな仏像何ですか?お薬師、観音、お不動さん?それとも毘沙門、吉祥天? 仏の魅力を語り合い、月に1度は寺散歩!

2015年12月12日土曜日

またまた、横須賀 浄楽寺にて運慶仏を拝観!

›
荻窪メンバーと浄楽寺の運慶仏5体拝観に出かけた。 湘南新宿ラインに乗り、空き席に分かれて座る。 歓談しているうちに、終点の逗子駅に到着。 危ぶまれた天候も嘘のよう。 好天に恵まれ、正に行楽日和となる。 逗子駅で西荻メンバーの朝比奈さんも合流し、 総勢12名となる。...
2015年11月28日土曜日

稲城市、八王子市の名刹を巡る②

›
仏像探訪予定が順調に進み、八王子市郷土資料館への 訪問が午前中となった。 訪問目的は、白鳳期の小金銅仏を拝観すること。 この像は真覚寺の薬師如来倚像であり、現在、 郷土資料館に寄託されている。 像高がわずかに22.5cmと小さい。八王子市指定文化財と...
2015年11月27日金曜日

稲城市、八王子市の名刹を巡る①

›
小平 花南仏像の会主催「仏像探訪バスツアー」に参加させて頂く。 朝7時半、花小金井駅南口、ピーコック前に19名集合。 好天にも恵まれる。探訪寺院の見どころは竹田会長が、 予めレジュメにまとめ、配布されていた。 探訪のスケジュールは ①稲城市・常楽寺(天台宗)、 ②...
2015年11月26日木曜日

横須賀 浄楽寺にて運慶作の五仏を拝観!

›
小雨交じりの中出かけ、8時40分、新宿駅構内の スーパー成城石井前に8名が集合。 今日の参拝予定は、逗子の延命寺と横須賀の浄楽寺。 浄楽寺は運慶作の阿弥陀三尊、不動明王と毘沙門天で 有名はお寺。 両寺院とも幹事の井戸さんが拝観予約をされた。 浄楽寺については、拝観...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
木村健
長年、企業にて職員・指導者教育に携わる。定年を機に古刹巡りが増える。2012年4月より「仏像愛好倶楽部」を組織し、活動をスタート。ゆうゆう荻窪東館にて「仏像の魅力を楽しむサロン」講師。小平市「花南仏像の会」講師。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.