仏像愛好倶楽部(BAC)

仏像好きな仲間の集いです。お好きな仏像何ですか?お薬師、観音、お不動さん?それとも毘沙門、吉祥天? 仏の魅力を語り合い、月に1度は寺散歩!

2017年1月27日金曜日

1月参拝寺院は中野区 石仏の寺 百観音明治寺

›
26日(木)は穏やかな日和であり、訪問先も近く、参加者が16名と 大勢となる。JR中野駅北口改札に10時集合。最寄りのバス停から バスに乗り、江古田二丁目で下車、徒歩3分で明治寺に到着した。 今回の参拝寺院は中野区の百観音 明治寺。お寺の縁起には 「明治45年7月30...
2017年1月21日土曜日

中嶋莉恵さん 3回目の講演会 開催!

›
1月20日の定例会は東京藝大・藪内教授の門下生 中嶋莉恵さんの 講演会を開催。中嶋さんは、彫刻家、高校教師、工房での仏像制作と、 多方面でご活躍されている。今回が3回目の講演会となる。 テーマは「川崎市多摩区登戸、真言宗豊山派寺院の光明院仁王像制作」。 荻窪東館からも...
2017年1月8日日曜日

今年の七福神めぐりは下谷七福神!

›
1月7日は好天に恵まれた。朝10時、JR鶯谷駅北口改札に集合。 今年の七福神めぐりは下谷七福神。参加者は29名。仏像サロンの メンバーに加え、荻窪東館で他のサロンにご参加の方々も大勢 来られた。 多人数のため4グループ編成し、移動の都度グループ内の人数確認を お願い...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
木村健
長年、企業にて職員・指導者教育に携わる。定年を機に古刹巡りが増える。2012年4月より「仏像愛好倶楽部」を組織し、活動をスタート。ゆうゆう荻窪東館にて「仏像の魅力を楽しむサロン」講師。小平市「花南仏像の会」講師。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.