仏像愛好倶楽部(BAC)

仏像好きな仲間の集いです。お好きな仏像何ですか?お薬師、観音、お不動さん?それとも毘沙門、吉祥天? 仏の魅力を語り合い、月に1度は寺散歩!

2017年5月17日水曜日

京都の古刹を巡り、奈良博で「特別展 快慶」を観覧‼

›
5月10日(水)~12日(金)、京都の古刹を巡り、同時に奈良博で 開催中の『特別展快慶 日本人を魅了した仏のかたち』を観覧した。 ☆訪れた寺院は・・・  10日(水)…三千院、来迎院  11日(木)…浄瑠璃寺、岩船寺、奈良博「特別展 快慶」  12日(金)…東寺、仁...
2017年5月14日日曜日

鎌倉の覚園寺参詣し、国宝館で慶派の仏像を観覧!

›
昨日、雨の中、鎌倉の覚園寺を訪れた。天気予報でも大雨。参加者は8名 と少人数。この雨にも関わらず、ご参加される本当に熱心な方々揃い。 雨の場合は、ご開扉されないこともある。鎌倉駅に着くなり、覚園寺に電話 で確認する。拝観可能と分かり、駅のホームで期せずして、拍手が起こ...
2017年4月30日日曜日

小平市花南仏像の会主催「東京の仏像探訪」に同行!

›
4月28日(金)、小平市花南仏像の会主催の仏像探訪バスツアーに 同行させて頂いた。参拝寺院、拝観の主たる仏像は以下の通り。  1.江戸川区・金蔵寺(こんぞうじ)…木造阿弥陀如来立像(浄土宗)  2.江東区・因速寺(いんそくじ)…木造阿弥陀如来立像(浄土真宗)  3.台東...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
木村健
長年、企業にて職員・指導者教育に携わる。定年を機に古刹巡りが増える。2012年4月より「仏像愛好倶楽部」を組織し、活動をスタート。ゆうゆう荻窪東館にて「仏像の魅力を楽しむサロン」講師。小平市「花南仏像の会」講師。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.