仏像愛好倶楽部(BAC)

仏像好きな仲間の集いです。お好きな仏像何ですか?お薬師、観音、お不動さん?それとも毘沙門、吉祥天? 仏の魅力を語り合い、月に1度は寺散歩!

2018年2月25日日曜日

東博「仁和寺と御室派のみほとけ」特別展を堪能!

›
2月22日(木)小雨が降る中、西荻窪のグループメンバー15名が 東京国立博物館開催の「仁和寺と御室派のみほとけ」特別展観覧 のため集合した。平日の雨天にも関わらず、大勢の人が会場前に 並んでいた。 仁和寺は、お気に入りのお寺で、何度も訪れたことがある。仏像、 宝物、...
2018年2月13日火曜日

金沢文庫「運慶 鎌倉幕府と霊験伝説」を観覧!

›
現在、神奈川県立金沢文庫において、特別展「運慶 鎌倉幕府と 霊験伝説」が開催されている。<1月13日(土)~3月11日(日)> 2月10日(土)荻窪東館の会員16名が観覧に訪れた。 本特別展での注目点は、①鎌倉幕府の造仏、②運慶と鎌倉幕府との 繋がりがどのようにできた...
1 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
木村健
長年、企業にて職員・指導者教育に携わる。定年を機に古刹巡りが増える。2012年4月より「仏像愛好倶楽部」を組織し、活動をスタート。ゆうゆう荻窪東館にて「仏像の魅力を楽しむサロン」講師。小平市「花南仏像の会」講師。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.