2015年7月30日木曜日

高井戸地域区民センターでの講演会2日目開催


高井戸地域区民センター協議会主催の講座(2日目)が開催となった。
うだるような暑さにも関わらず、1日目(16日)同様60名を越える
ご参加があった。

「前回、ご紹介頂いた本を早速買いました。分かり易く、興味が
湧いてきました」と、ご挨拶に来られる方や、
「別会場での講演会に出て、面白くなり、また参加しました」
と言われる方など、始まる前から元気を頂きました。

今回のテーマは2つ。仏像の見分け方のポイントとして「印相」と「持物」に
スポットを当てること。もう一つは杉並区の仏像をご紹介すること。

印相については「釈迦の根本五印」として
「説法印」「施無畏印」「与願印」「定印」「降魔印(ごうまいん)」
について解説した。

その他の代表的な印として
「智拳印」「来迎印」「刀印」「思惟手」「合掌印」をご紹介した。
釈迦の根本五印        その他の代表的な印
 
また、阿弥陀如来の九品来迎印については、世田谷の九品仏浄真寺を
例にして、上品上生から下品下生までの九通りの印相をご紹介した。
 九品来迎印
 
印相が如来中心のチェックポイントであるならば、
持物は菩薩、明王、天部の仏像を見分ける上で、
大きな手掛かりとなる。
 
最初に代表的な持物をご紹介し、その後に
具体的にどの仏像の持物か、言及した。
代表的な持物
 
最後に、杉並区の文化財仏像についてご紹介した。
文化財の総件数は143件。
そのうち、仏像彫刻件数は16件(神像1件含む)となる。
杉並区の文化財概要         文化財の仏像
 
皆さん、熱心にお聴き頂きました。お薦めの仏像は、
どこに行ったら良いかとの質問を受けました。
京都で言えば、「東寺」「三十三間堂」「広隆寺」「仁和寺」「智積院」を
推薦しました。個人的な好みです。
 
最後に、「仏像愛好倶楽部」と「シニア総合研究協会」で検索され、
ブログやHPをご覧くださいとPRさせて頂いた。
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿